華ちゃん成長日記2


7月26日の水挿ししたペパーミント1
その後なぜか葉っぱと葉っぱのあいだが間延びして、「徒長」という状態になりました。茎がひょろひょろ細くなって、自分で自分を支えられなくなって、ちょっとの風で倒れやすくなる状態です。→ 「華ちゃん成長日記」へ

7月26日の水挿ししたペパーミント2
「徒長」の一番の原因は日照不足みたいだけど、水や肥料の与え過ぎ、風通しの悪さも原因になるそうです。この中で思い当たるのは、やっぱりお水の与え過ぎ。ペパーミントは「乾燥に弱い」「湿った土を好む」って書いてあったので、かわいさのあまり、朝と夕方たっぷりお水をあげてました。それが華ちゃんにとってはつらかったのかも。ごめんね、華ちゃんT_T。

7月31日のプランターのペパーミント
7月31日の朝9時過ぎの華ちゃんです。「徒長したらカットする」って書いてあったので、6月25日に切り戻しをしたら、それっきり茎は伸びず葉っぱも出てきません。上のコップの水挿しは、7月26日に匍匐茎からわずかに出ている葉っぱ(手前右)の部分を少し切ったものです。根が十分出てきたら、土に植え替えてみるつもり。復活してくれるといいな。
line

苗ポットに植え替えたペパーミントと新たに水挿ししたペパーミント
8月3日の午後3時頃の華ちゃんです。水挿ししてたペパーミントに根がだいぶ出てきたので、ハーブの土を入れた苗ポットに植え替えました。そしてプランターの匍匐茎から葉っぱが出ている部分を切り取って、新たに水挿ししました。プランターのペパーミントはほぼ枯れているので、すべて引っこ抜いて捨てました。だから今この2本だけが生き残っています。
line

苗ポットに植え替えたペパーミントと新たに水挿ししたペパーミント
8月9日の午後7時頃の華ちゃんです。水挿ししてた2つめのペパーミントにもだいぶ根が出てきたので、これもハーブの土を入れた苗ポット(右)に植え替えました。「確実に根付くまでは直射日光が当たらない風通しのよい場所で管理する」って書いてあったけど、昼間、部屋のテーブルに置いてると、窓のほうにどんどん曲がってしまうので、レースのカーテンを少し開けて、窓のそばに置いてあげてます。かわいい*^^*。
line

プランターのペパーミントと地植えのオシロイバナ
8月17日の朝9時40分頃の華ちゃんと太鳳ちゃんです。苗ポットで育てていたペパーミントに新しい葉っぱが出てきたので、小さめのプランター(左)にハーブの土を入れて植え替えました。大きいプランターのペパーミントは株が枯れてしまっていたので、引っこ抜いて、今は何も植えてない状態です。後ろに茂っているのはオシロイバナの太鳳ちゃんです。

苗ポットからプランターに植え替えたペパーミント
けさ6時過ぎに苗ポットからプランターに植え替えました。苗ポットでは最初、朝と夕方お水をあげてたんだけど、この2、3日は夕方だけお水をあげてました。でもこのプランターに移し替えるとき、苗ポットの土はかなり濡れてる印象でした。また徒長(葉っぱと葉っぱのあいだが間延びしてひょろひょろしている)気味だったので、またお水やり過ぎだったのかなって気になってます。これからは萎れかけてからお水をあげるほうがいいかもしれない。

大きいプランター
枯れた株を引っこ抜いた大きいプランターです。今のところ何も植えてないけど、小さいプランターで華ちゃんが復活して大きくなったら、このプランターにまた移し替えようと思っています。
line

8月29日のペパーミント
8月29日の朝10時頃の華ちゃんです。また徒長気味で強風で簡単に倒れてしまったけど、土に付いた茎から根が出てきたみたいで、その後はすくすく育っています。新しい葉っぱも出てきました*^^*。夕方には3日ぶりにお水をあげました。

9月6日のペパーミント
9月6日の朝10時頃の華ちゃんです。徒長気味だったのが治ったみたい。新しい葉っぱも次々に出てきてます。お水をあげるペースは3日ごとを維持しています。今までお水あげ過ぎてたんだね。ごめんね。
line

9月9日のペパーミント
9月9日の朝7時頃の華ちゃんです。台風15号が千葉市付近に上陸して2時間ほどたった頃です。きのう夕方から台風に備えて、華ちゃんを部屋の中に避難させてました。船橋では5時前後にいったん風がやんで、「あれ、台風もう通り過ぎたのかな」って思ったけど、しばらくしたらまた強風が吹き荒れ始めたので、「台風の目」の中にいたんだってわかりました。

9月12日のペパーミント
9月12日の朝10時頃の華ちゃんです。3日前の華ちゃんと何かが違うと思ったら、葉っぱがなくなってます><。葉っぱの上のバッタに気づいて、「きみが食べたのね」って言って指を差し出すと、バッタはあわてて葉っぱから降りて逃げました。

9月12日のペパーミントとバッタ
華ちゃんの葉っぱの上にとまってたバッタです。お隣との境の波板にとまってます。このあと太鳳ちゃん(オシロイバナ)の茂みの中に放してあげました。もう華ちゃんの葉っぱ食べないでね。

虫よけスプレー
ホントは虫よけネットがよかったんだけど、プランター用のいいのがなくて、虫よけスプレーを買ってきました。1回の噴射で1か月くらい効果があるみたいなので、さっそく夕方、華ちゃん全体に噴射してみました。バッタ来なくなればいいけど。

9月23日のペパーミント
台風17号が九州から日本海に進んで、遠く離れた関東でも午前中から風が強くなってきたので、華ちゃんを部屋に入れてあげました。9月23日の午後2時頃の華ちゃんです。あれからもう葉っぱ食べられてないと思います。

9月25日のペパーミント
9月25日の朝10時頃の華ちゃんです。おとといは横からしか撮れなかったので、改めて斜め上から撮ってみました。葉っぱだいぶ復活してます。虫よけスプレーをしてから雨がよく降るので、雨水で流れてスプレーの効果が弱まらないか心配してたけど、葉っぱが食べられて棒状になってた茎からまた新しい葉っぱが出てきてるのが確認できます。

10月2日のペパーミント
10月2日の朝10時頃の華ちゃんです。お水あげるのを3日ごとにしたけど、やっぱり徒長気味です。他に原因があるのかよくわかんないです。左に置いてるのは、寝てしまってる茎を起こそうと思って張ってたひもです。きょうは洗濯物を干すためにプランターを移動してて、ひもは張れないので。手前左の葉っぱは、バッタ以外の虫の仕業のような気がします。
line

10月9日のペパーミント1
10月9日の朝10時頃の華ちゃんです。やっぱり徒長しています。

10月9日のペパーミント2
少しアップで撮ってみました。茎が寝てるでしょ。お水も3日に一度しかあげてないし。苗を買ってきたとき、最初にプランターの底に肥料を少し敷いたんだけど、その影響かもと思ったりするけど、はっきりしたことはわかりません。

10月9日のペパーミント3
10月5日には2回めの防虫スプレーをしました。この虫食いは、明らかにバッタとは違う食べ方です。
line

10月16日のペパーミント
10月16日の夕方4時過ぎの華ちゃんです。やっぱり徒長してて元気ないし、日記はこれで最後にするかもしれません。近くの畑をやってるおじさんに話すと、「プランターの底に入れてる肥料のせいかもしれない」って。わたしもホントは肥料は人工的な感じがして、あげたくなかったんだけど、「ハーブの土」の袋の説明に書いてあったから、(初心者だし)そんなもんかなぁと思って、そのまま説明に従って肥料を入れました。これからは肥料なんて使わないことにしようと思います。

BACK